くまのプーさん/完全保存版

くまのプーさん/完全保存版 1977

7.20

クリストファー・ロビンの部屋に置かれた1冊の絵本。表紙をめくれば、ほら、プーさんと楽しい仲間たちがお出迎え。ページからページへ、お話からお話へ、ディズニーの魔法で絵本の主人公たちが動きだし、純真な少年の心にある100エーカーの森の世界が広がります。食いしん坊のプーさんが大好物のはちみつを食べすぎて事件になる「プーさんとはちみつ」、森に大嵐がやってきてみんなで助けあう「プーさんと大あらし」、元気者のティガーが巻き起こす騒動を描いた「プーさんとティガー」。3つのお話で綴ったほのぼのと心なごむ、かわいい冒険と永遠の友情の物語。プーさんの世界のすべてがここにあるのです。

1977

アニマトリックス

アニマトリックス 2003

7.19

『マトリックス』の製作陣と日本人を中心とした世界のトップ・クリエイター達が贈るもう一つの『マトリックス』。CGとアニメーションを駆使し、斬新なビジュアルで表現した『マトリックス』を繋ぐ9つのオムニバス・エピソード、それが『アニマトリックス』だ。映画『マトリックス』の世界がいかにして始まったのか、人類最後の繁栄と機械との戦争により人間文明の崩落の軌跡を描く。また、『ファイナル・フライト・オブ・ザ・オシリス』は、『マトリックス』を『マトリックス リローデッド』へと繋げる物語となっており、映画の世界と直結している。まさに『マトリックス』は完全体となるべく、『アニマトリックス』は誕生した!

2003

夜のとばりの物語

夜のとばりの物語 2011

7.33

「キリクと魔女」「アズールとアスマール」のフランスアニメーション界の鬼才ミッシェル・オスロ監督が、全10話の短編TVシリーズ「ドラゴン&プリンセス」を基に、古い映画館の映写技師と好奇心旺盛な少年と少女を進行役に紡ぐ幻想的な6つの愛の物語。一人の青年を愛した姉妹の運命を描く「狼男」、都の守り神の生贄として選ばれた美しい娘と、娘を救うために立ち上がる青年を描く「黄金の都と選ばれし者」をはじめ愛の深さが試される全6編の物語が、影絵ならではの光と影のコントラストと、エキゾチックかつ繊細な圧倒的色彩美で綴られていく。

2011

SHORT PEACE ショート・ピース

SHORT PEACE ショート・ピース 2013

6.48

『AKIRA』の大友克洋が、9年振りに全世界待望の新作アニメーションを発表。悲恋の情念が業火となって江戸の街を包む大スペクタクルの大友克洋監督作品『火要鎮』を筆頭に、モノノケ怪異譚である森田修平監督作品『九十九』、新機軸のバイオレンス作品たるべく3DCGの技術を活用し描き出す安藤裕章監督作品『GAMBO』、エキサイティングなアクション作品でありながらも無常観の漂うテイストに仕上げたカトキハジメ監督作品『武器よさらば』。誰も観たことのない“日本の姿”を独自視点でスクリーンに描き出す。

2013

プリンス&プリンセス

プリンス&プリンセス 2000

7.68

「プリンセスとダイアモンド」――魔法にかけられ囚われの身となったプリンセスを助けるため、一人のプリンスが従者を連れやって来るが…。「少年といちじく」――貧しいけれど心優しい青年は、季節外れに実った立派ないちじくを手に入れると、ファラオとなったプリンセスに食べてもらおうとそれを届けに行くのだが…。「魔女」――成功すればプリンセスの夫に迎えられると、多くのプリンスが挑みながら失敗に終わった魔女退治に丸腰で挑む青年が現われ…。「泥棒と老婆」――葛飾北斎が活躍したむかしの日本。一人で夜道を歩く老婆に、一人の青年が声を掛け、自宅まで背負って送り届けてあげると言うのだが…。「冷酷なプリンセス」――西暦3000年の未来。巨大レーダーと死の光線で求婚者の命を奪い楽しむプリンセス。ある日彼女は美しい声で鳴くウタドリに心奪われるが…。「プリンス&プリンセス」――ロマンティックな庭園でプリンスとプリンセスは永遠の愛を誓い合って熱烈なキスを交わすのだが…。

2000

What's up Bunny

What's up Bunny 2008

10.00

Each episode contains three theatrical Looney Tunes cartoons and an animated direct-to-video Scooby-Doo film with new linking sequences created by removing all the dialogue from existing Warner Brothers' movie or television show, and replacing it with an entirely new recording, the scenes being reedited to fit the fictional studio setting of the show.

2008

Room Camp

Room Camp 2020

7.20

The Outclub goes on a journey! The Outdoor Activities Club, AKA the Outclub, has 3 members. In the countryside of Yamanashi Prefecture, there's a high school named Motosu High School. Go even further to one of the school buildings and you'll find a very laid-back outdoor club that uses one corner of the classroom as their club room.

2020

72 Seconds

72 Seconds 2015

4.00

Strange and hilarious and heartwarming in turns, this Korean series of shorts plunges you deep into the everyday awkwardness of a single guy struggling to successfully adult.

2015

Dragons and Princesses

Dragons and Princesses 2010

8.50

Dragons and Princesses is a 2010 French computer animation television program written, storyboarded and directed by Michel Ocelot and produced at Studio O for Canal+. It is a fairy tale anthology series of ten further 13-minute episodes in the format established in Ciné si. Five of the episodes are edited, with a feature-exclusive sixth, into the 2011 stereoscopic compilation movie Tales of the Night.

2010

Ciné si

Ciné si 1989

6.50

A silhouette animation anthology TV series conceived, written and directed by Michel Ocelot and realised at La Fabrique, consisting of short fantastical stories performed by the same animated "actors." A critical success but commercial failure at the time, no further episodes were commissioned beyond the initial 8, but, following the success of Ocelot's Kirikou and the Sorceress, 6 were edited into the 2000 feature Princes and Princesses, in which form they finally saw wide exposure and acclaim both in France and internationally; a further episode was included in a home release of short works in 2008, but one remains unavailable for public consumption.

1989

Get 'Em Tommy!

Get 'Em Tommy! 2016

7.00

In this mini-series of animated shorts, an enthusiastic boy named Tommy gets into all sorts of zany battles.

2016

Mon âne

Mon âne 1994

7.00

A facetious donkey accompanies 30 traditional French songs and nursery rhymes. Handwritten text appears at the bottom of the screen. "Mon âne" is a series specially designed for small children, to learn to sing and read when you like to watch, listen and laugh.

1994